研修を探す
人事・育成担当の方へ
会社情報
サポート情報
PDU対象の研修コースやeラーニングを多数提供
PMI®(Project Management Institute)が認定するプロジェクトマネジャーの国際資格です。 日本でも公共入札の参加条件となっているケースがあります。
米国のグローバルナレッジではエンジニア給与とIT関連資格との相関関係を毎年調査しています。 PMP®は、資格保有者の平均年収TOP15の上位にランクインしています。
▼詳しくはこちら 世界で通用するIT関連資格2017
トレノケートは、【カテゴリA】の各種教育コースを提供しています。 » PDU対象コース一覧
期限終了後の翌年1年間は資格が停止されます。 その間に過去の3年間と合わせて60PDUを満たせば、PMP®資格を更新することができます。 ※ 3年+1年で60PDUに満たないと資格失効となります。
PMP®の受験には、実務経験に加え、35時間数以上の公式なプロジェクトマネジメント研修を受講する必要があります。 » 詳しくはこちらへ
↑ページの先頭へ戻る
●1日~2日の短期間コースでスケジュールしやすい ●複数名の受講なら【セレクト6】 のご利用がオススメ ※セレクト6とは、6コース、6ヶ月間、547,800円(税込)で受講できるお得なバウチャーです。
PMP®の取得を通じて学んだPMBOK®の知識を、プロジェクトマネジャーとしての実践スキルとして活用していくことを目指します。以下のおすすめコースは、いずれも【セレクト6】バウチャーの対象コースです。セレクト6を活用し計画的に受講することで、お得になるケースも。
プロジェクトマネジメントの実務経験豊富なPMの方にオススメのご受講例です。常駐メンバーや海外のメンバーと協働するスキルや、複数プロジェクトを管理するスキルを修得します。PMP®更新に合わせてさらなるスキルアップを目指しましょう。
・ オンラインのeラーニングで、いつでもどこでも受講できる ・ 研修費用や会場への移動費用を大幅節約
【PDU対象】[ASP]プロジェクトマネジメントのツールと技法パック [PMBOK(R)第6版対応]
【PDU対象】[ASP]チームワークとリーダーシップ強化パック
以下の教材がパッケージ化されています。各教材修了ごとにPDUを申請できます。
※リンクのある教材タイトルは、単体でもご購入いただけます。
・ 1年間、定額で約60のコンテンツが受け放題 ・ PMP(R)更新に必要なPDU数を取得申請可能 ・ 同時学習者数(30人/60人/90人)の範囲内で何人でも受講できる ・ IT基礎やシステム開発など、ITエンジニア育成に必要な知識・スキルを網羅
お申し込み・詳細・2週間無料トライアルはこちら ≫
[ASP]eラーニング受け放題パックv2(同時30ライセンス)
[ASP]eラーニング受け放題パックv2(同時60ライセンス)
[ASP]eラーニング受け放題パックv2(同時90ライセンス)
トレノケート公式ブログでは、PMP®試験問題と解説など、資格取得や仕事に役立つ情報をお届けしています。 >> トレノケート公式ブログ「ビジネススキル記事」はこちらから
定期コースのお申し込み方法やご利用方法、一社向けでのご活用など、まずはお問い合わせください。
お問い合わせ
無料セミナー
メルマガ登録
公式ブログ
キャンペーン一覧
資料ダウンロード