Di-Lite対応研修(G検定、DS検定®、ITパスポート対応研修)
全てのビジネスパーソンが持つべきデジタルリテラシーとして経済産業省が推奨するDi-Lite。トレノケートでは、G検定・データサイエンティスト検定(DS検定®)・ITパスポート試験合格を目指す方のファーストステップとして3つの研修をご提供しています。
資格取得に限らず、全てのビジネスパーソン、DX人材育成の基礎スキルなどにも活用いただけます。
Di-Liteとは
「Di-Lite」とは、「デジタルを使う人材」であるために、全てのビジネスパーソンが、共通して身につけるべきデジタルリテラシー範囲です。 「Di-Lite」は現在、デジタルリテラシー協議会により「IT・ソフトウェア領域」「数理・データサイエンス領域」「AI・ディープラーニング領域」の3領域として定義され、その学習すべき範囲として、「ITパスポート試験」「G 検定」「データサイエンティスト検定(DS検定®)」の3つの試験のシラバス範囲が推奨されています。
デジタルリテラシー協議会:https://www.dilite.jp/
↑ページの先頭へ戻る
ビジネスパーソンに必要なデジタルリテラシー範囲
あらゆる人がデジタルに何らかの関わりを持つこの社会において、デジタルを使わずにビジネスを行うことはできません。変化の早い社会の中で、デジタルを"使う"人材であるためには、 常にその全体像を理解しておくことが重要になってきます。
Di-Liteで定めるデジタルリテラシー範囲
【IT・ソフトウェア領域】
ハードウェア、ソフトウェア
ネットワーク、セキュリティなど
【人工知能(AI)・ディープラーニング領域】
機械学習、ディープラーニングの手法
AIの社会実装など
【数理・データサイエンス領域】
数理統計、データ分析
データエンジニアリングなど
ITに関する基礎的な知識が証明できる国家試験。ITを正しく理解し、業務に効果的にITを利活用することのできる"IT力"が身につきます。独立行政法人情報処理推進機構(IPA)が実施。
AI・ディープラーニングの活⽤リテラシー習得のための検定試験。AIに関する技術的な⼿法やビジネス活⽤のための基礎知識を有しているかを確認できます。一般社団法人日本ディープラーニング協会(JDLA)が実施。
データサイエンティストに必要な実務能力や知識の中でも、入門やリテラシーレベルを有していることを確認する試験。一般社団法人データサイエンティスト協会が実施。
ラーニングパスの土台としてのDi-Lite
Di-Liteの学習を通して、デジタルに取り組むための基礎的なスタンスやマインドを習得し、多様な場面で活躍できる可能性を広げることができます。また、Di-Liteを学習した多様な人材が組織化することで、デジタルによる新たな価値共創を実現できることが期待されます。
↑ページの先頭へ戻る
G検定・DS検定・ITパスポート試験 対応研修
Di-Lite対応コースはすべて1日または2日の短期で集中して学習できるよう内容を作成しています。
IT基礎スキルの向上や、新入社員研修などのファーストステップに最適で、オンライン研修で大人数での受講も可能です。
※いずれも各領域のリテラシーレベルの知識習得を重視した内容になっており、試験対策に特化したコースではありません。
【 IT・ソフトウェア領域 】 ITパスポート対応研修
【 人工知能(AI)・ディープラーニング領域 】 G検定対応研修
【 数理・データサイエンス領域 】 DS検定®対応研修
↑ページの先頭へ戻る
対応eラーニング一覧
集合研修と同等の知識範囲をカバーしたeラーニングもご提供しています。
講師によるデモンストレーションや質疑応答は含まれませんが、受講のお時間が取れない場合は、eラーニングによる学習もおすすめです。
300名以上への教育を予定されている場合は、1年間見放題のボリュームディスカウントプランもご検討ください。
【 IT・ソフトウェア領域 】 ITパスポート対応eラーニング
【 人工知能(AI)・ディープラーニング領域 】 G検定対応eラーニング
【 数理・データサイエンス領域 】 DS検定®対応eラーニング
ボリュームディスカウントプランについて、詳しくはこちら
↑ページの先頭へ戻る
ご質問、お問い合わせはお気軽に!
公開コースのお申し込み方法やご利用方法、一社向けでのご活用など、まずはお問い合わせください。
お問い合わせ