世界を変える「人」を育てる。IT研修・ビジネス研修ならトレノケート。


ホーム > Azure で AI エージェントを開発する (AI-3026)

Azure で AI エージェントを開発する (AI-3026)


期間  1日間 時間  9:30~17:30
価格(税込)  77,000円(税込) 主催  トレノケート
形式  講義+演習 コースコード  MSC0993V
コース日程が決定次第、ご案内いたします。マイページ会員様は「お気に入り」にご登録いただければ、日程が公開された際にメールで通知が届きます。
詳しくはお問い合わせください。

重要なご連絡・ご確認事項

コースの内容は予告なく変更される可能性があります。最新情報は本Webページにてご確認ください。


【重要】事前準備について

●テキスト
本コースでは、マイクロソフト社から提供される電子テキスト(Microsoft Learn)を使用します。
Microsoft アカウントが必要となりますので、受講ガイドをご確認の上、事前に設定をお済ませください。


●演習環境
演習環境はリモートラボ(Skillable)を使用します。
リモートラボ(Skillable)接続テストをご確認の上、事前にお試しください。
リモートラボは、研修終了から原則180日間ご利用いただけます。(コースにより起動回数やテナントの有効期限の制約があります)
※ご受講いただくNW環境により、演習中の画面や操作に遅延が生じる場合があります。


●演習用アカウントのMFAについて
2025年(10月以降予定)より、Microsoft AzureへのサインインにMFA (多要素認証)が必須となり、演習で使用するアカウントも対象となります。
Microsoft Authenticator 操作ガイドをご確認の上、受講当日までにMicrosoft Authenticatorのインストールをお願いいたします。


【本コースはオンライン対応です】

会場が「オンラインLive」または「教室Live配信」の日程は、オンラインでご参加いただけます。

  • オンラインLive:受講者の方はオンラインのみとなります。
  • 教室Live配信:教室・オンラインから受講される方が混在します。

★オンラインLiveトレーニングの詳細はこちら

↑ページの先頭へ戻る

対象者情報

対象者
・Azure AI エージェントサービスを使用してAIエージェントを構築するために、Python や C# など既存のプログラミングスキルとジェネレーティブAI開発スキルを構築したいソフトウェア開発者の方
前提条件
このコースに参加する前に、受講者は以下を習得している必要があります:
□ Microsoft Azureの知識とAzureポータルの操作能力
□ Microsoft Azure AIの基礎(AI-900)をご受講済みか、同等の知識をお持ちであること
□ C#あるいはPythonについて、以下のコースをご受講済みか、同等の知識をお持ちであること
・C#によるデータ構造とアルゴリズム(MSC0590G)
・Pythonプログラミング1 基本文法編(PRC0103G)

学習内容の詳細

コース概要
このコースでは、Azure AI エージェント サービスとセマンティック カーネル エージェント フレームワークを使用して、それらを使用するタイミングや構築方法などを学びます。
学習目標
● Azure AI Foundry ポータルでエージェントを作成できる
● Azure AI エージェント サービス SDK を使用してエージェントを作成できる
● カスタム ツールを使用してエージェント機能を拡張できる
● セマンティック カーネル SDK を使用してエージェントを作成できる
● マルチエージェント ソリューションを作成できる
学習内容
1. AzureでAIエージェント開発を始める

2. Azure AI Foundry Agent Service を使用して AI エージェントを開発する

3. カスタム ツールをエージェントに統合する

4. Azure AI Foundry Agent Service を使用してマルチエージェント ソリューションを開発する

5. MCP ツールと Azure AI エージェントの統合

6. セマンティック カーネルを使用して AI エージェントを開発する

7. セマンティック カーネルを使用してマルチエージェント ソリューションを調整する

実習/演習内容詳細

ソフトウェア
ハードウェア
Microsoft Azure
リモートラボ (Skillable)

↑ページの先頭へ戻る

ご注意・ご連絡事項

・コースの内容は予告なく変更される可能性があります。最新情報は本Webページにてご確認ください。
・本コースでは、マイクロソフト社 から提供される電子テキストを使用いたします。
【本コースはオンライン対応です】
会場が「オンラインLive」または「教室Live配信」の日程は、オンラインでご参加いただけます。
・オンラインLive:受講者の方はオンラインのみとなります。
・教室Live配信:教室・オンラインから受講される方が混在します。