ホーム > 【PDU対象】ソフトウェア品質管理 ~品質向上のための基礎知識~

【PDU対象】ソフトウェア品質管理 ~品質向上のための基礎知識~


期間  2日間 時間  9:30~17:30
価格(税込)  121,000円(税込) 主催  トレノケート
コース種別  集合研修  
形式  講義+演習 コースコード  SWC0009G

対応チケット/ポイント等

  • Select6
    Select6
  • 14 PDU (Ways of Working)
    PDU対象コース
日程 会場 空席状況 実施状況 選択

2024年12月16日(月) ~ 2024年12月17日(火)

オンラインLive

  空席あり

実施確定

2025年1月16日(木) ~ 2025年1月17日(金)

オンラインLive

  空席あり

2025年2月13日(木) ~ 2025年2月14日(金)

新宿LC

  空席あり

2025年3月17日(月) ~ 2025年3月18日(火)

オンラインLive

  空席あり

2025年4月10日(木) ~ 2025年4月11日(金)

オンラインLive

  空席あり

2025年5月8日(木) ~ 2025年5月9日(金)

新宿LC

  空席あり

2025年6月5日(木) ~ 2025年6月6日(金)

オンラインLive

  空席あり

※「キャンセル待ち」でお申し込みの方には、別途メールにてご連絡いたします。
※「実施確定」表示のない日程は、お申し込み状況により開催中止になる場合がございます。
※ お申込期日が過ぎた日程は、「お問い合わせください」と表示されます。
※ トレノケート主催コース以外の空席状況は、残席数に関わらず「お申し込み後確認」と表示されます。
※ トレノケート主催コース以外では、主催会社のお席を確保した後に受付確定となります。
お申込みに関するお問い合わせはこちらから

ワンポイントアドバイス

ソフトウェアの品質向上・品質確保をお考えの方に最適のコースです。

重要なご連絡・ご確認事項

【本コースはオンライン対応です】※一部日程をオンラインで開催しています


会場が「オンラインLive」または「教室Live配信」の日程は、PCやタブレット等を通してオンラインでご参加いただけます。


  • オンラインLive:受講者の方はオンラインのみとなります。
  • 教室Live配信:教室・オンラインから受講される方が混在します。

★オンラインLiveトレーニングの詳細はこちら

対象者情報

対象者
・プロジェクトの品質活動に関与する方
・ソフトウェア品質を評価する技法を学びたい方
前提条件
□システム設計/開発の経験のある方

学習内容の詳細

コース概要
このコースでは、ソフトウェア開発に携わるすべての方を対象として、品質状況の判定や品質確保・向上のための考慮点など、ソフトウェアの品質管理において身につけておくべき基礎知識を習得します。
学習目標
● 品質管理とはどのようなことをするのかを説明できる
● 品質状況を判断し対策案を挙げることができる
● 品質向上のための考慮点を具体的に挙げることができる
学習内容
1. 品質とは
  - 品質とは
  - 品質コスト

2. 品質管理とは
  - ソフトウェア開発の特徴
  - 品質管理とは
  - プロジェクト品質マネジメントとは
  - 継続的改善

3. 品質計画
  - 品質計画とは
  - 品質目標
  - 品質活動体制
  - 検査対象と検査手法
  - 品質指標

4. 品質保証
  - 品質保証とは
  - 品質保証体制
  - 品質保証活動
  - プロセス標準化の必要性

5. 品質コントロール
  - 品質コントロールとは
  - 検証と妥当性確認(V&V)
  - 検証技法
  - 分析技法

6. レビューによる検査
  - レビュー
  - レビュー計画
  - レビュー品質指標
  - レビューポイント
  - レビュー実施手順
  - レビュー記録
  - 品質判定

7. テストによる検査
  - テストとは
  - テストの品質指標
  - テスト実施手順
  - 不具合報告
  - 品質判定
  - 不具合の要因分析

8. 品質判定
  - リリース判定の観点
  - プロジェクト終結時の品質活動

9. 品質向上の取り組み
  - 品質向上のための取り組み

実習/演習内容詳細

ソフトウェア
ハードウェア
Microsoft Excel(※ソルバーアドインを使用)
演習/デモ内容
Lab 1. 品質コストの算出
Lab 2. 品質指標を利用した見積り
Lab 3. QC7つ道具の実際的な使用方法(層別、散布図、管理図)
Lab 4. 品質状況の分析と対策立案
Lab 5. バグ曲線の作成(計画段階、途中段階)

ご注意・ご連絡事項

・本コースは、2012年7月以降の開催分からコース名称を「実践 品質管理~プロジェクトを成功に導く品質マネジメント~」から変更してご提供しているものです。研修内容に変更はございません。
・PMP®継続認定プログラムの要件として、14PDUを申請取得できます。
・(教室でご受講の場合)演習で配布した電子ファイルをお持ち帰り頂けます。USBメモリ等記憶メディアをご持参ください。

受講者の声

●『理屈を説明するだけでなく、経験談やご自身の意見を交えて説明頂けたのが大変良かったです。また講習会の内容以外のことでも積極的に質問に対応頂けました。ありがとうございました。』
●『テキストの内容だけでなく、体験談を織り交ぜて説明していただいたことで、内容の理解が深まった。』
●『品質管理の活動については、データの収集・蓄積と試行錯誤が重要であることがわかった。今後、業務に活かすべく、学習内容を振り返りたいと思う。』