世界を変える「人」を育てる。IT研修・ビジネス研修ならトレノケート。


ホーム > ITインフラ構築実践3 ~トラブルシューティングで捉えるエンジニアの応用スキル~

ITインフラ構築実践3 ~トラブルシューティングで捉えるエンジニアの応用スキル~


対応チケット/ポイント等

  • New!
    新規コース(過去6ヶ月)
期間  2日間 時間  9:30~16:30
価格(税込)  165,000円(税込) 主催  トレノケート
形式  講義+演習 コースコード  NFC0693G

対応チケット/ポイント等

  • Select6
    Select6
日程 会場 空席状況 実施状況 選択

2025年12月22日(月) ~ 2025年12月23日(火)

オンラインLive

  空席あり

※「キャンセル待ち」でお申し込みの方には、別途メールにてご連絡いたします。
※「実施確定」表示のない日程は、お申し込み状況により開催中止になる場合がございます。
※ お申込期日が過ぎた日程は、「お問い合わせください」と表示されます。
※ トレノケート主催コース以外の空席状況は、残席数に関わらず「お申し込み後確認」と表示されます。
※ トレノケート主催コース以外では、主催会社のお席を確保した後に受付確定となります。
お申込みに関するお問い合わせはこちらから

重要なご連絡・ご確認事項

【本コースはオンライン対応です】

会場が「オンラインLive」または「教室Live配信」の日程は、オンラインでご参加いただけます。

  • オンラインLive:受講者の方はオンラインのみとなります。
  • 教室Live配信:教室・オンラインから受講される方が混在します。

★オンラインLiveトレーニングの詳細はこちら


オンラインで参加する際、演習環境にはGoogle Chromeでアクセスしてください。

(一部の演習は講師のデモ操作をご覧いただく形でのご提供となります。)

↑ページの先頭へ戻る

対象者情報

対象者
・企業システム,ネットワークの提案、設計、構築、運用、保守を行っている方で、サーバーシステムの全般的な知識を修得したい方
・新入社員、システム管理者、システムエンジニア、フィールドエンジニア
前提条件
□ TCP/IPの基本的な知識
□ GUIおよびコマンドラインを使った基本操作
□ ハードウェア、オペレーティングシステムの基本的な知識

学習内容の詳細

コース概要
Windows および Linux で構成された企業ITインフラにおいて発生する様々なトラブル事例を元に、ITインフラ技術者のスキル向上を狙うハンズオン中心のトレーニングです。演習環境で発生したトラブル事象を実際に解決することで、ITインフラ エンジニアとしての現場対応力を磨くことができます。ITインフラの構築フェーズや運用フェーズにおける幅広いシーンで役立つスキルを習得できます。

「NFC0294G / ITインフラ構築実践1 ~要素技術を横断的に捉え、ITインフラを構築する~」コースを受講済みの方に、特におすすめです。
学習内容
1. DHCP、DNSサーバー
2. Active Directory
3. Webサーバー、プロキシサーバー
4. サーバーアーキテクチャ
5. IPネットワーク
6. セキュリティ技術

(変更・追加の可能性あり)

↑ページの先頭へ戻る