世界を変える「人」を育てる。IT研修・ビジネス研修ならトレノケート。


ホーム > Hyper-Vの構成と管理基礎 ~Windows Server 2022対応~

Hyper-Vの構成と管理基礎 ~Windows Server 2022対応~


対応チケット/ポイント等

  • New!
    新規コース(過去6ヶ月)
期間  2日間 時間  9:30~17:30
価格(税込)  143,000円(税込) 主催  トレノケート
形式  講義+実機演習 コースコード  MSC0973G
日程 会場 空席状況 実施状況 選択

2026年1月15日(木) ~ 2026年1月16日(金)

オンラインLive

  空席あり

2026年2月12日(木) ~ 2026年2月13日(金)

オンラインLive

  空席あり

2026年3月16日(月) ~ 2026年3月17日(火)

オンラインLive

  空席あり

※「キャンセル待ち」でお申し込みの方には、別途メールにてご連絡いたします。
※「実施確定」表示のない日程は、お申し込み状況により開催中止になる場合がございます。
※ お申込期日が過ぎた日程は、「お問い合わせください」と表示されます。
※ トレノケート主催コース以外の空席状況は、残席数に関わらず「お申し込み後確認」と表示されます。
※ トレノケート主催コース以外では、主催会社のお席を確保した後に受付確定となります。
お申込みに関するお問い合わせはこちらから

ワンポイントアドバイス

Windows Server標準の仮想環境「Hyper-V」について基礎から学習したい方に最適です。

重要なご連絡・ご確認事項

【本コースはオンライン対応です】※一部日程をオンラインで開催しています


会場が「オンラインLive」または「教室Live配信」の日程は、PCやタブレット等を通してオンラインでご参加いただけます。


  • オンラインLive:受講者の方はオンラインのみとなります。
  • 教室Live配信:教室・オンラインから受講される方が混在します。

★オンラインLiveトレーニングの詳細はこちら

●演習環境について
本コースでは、演習環境としてリモートラボ(Skillable)を使用します。リモートラボ(Skillable)接続テストをご覧のうえご確認ください。
Skillable演習環境は受講開始から6ヶ月間利用できます。

↑ページの先頭へ戻る

対象者情報

対象者
・Hyper-Vを使ったサーバー仮想化を担当するITエンジニア
前提条件
□基本的なWindowsシステムの管理ができる、あるいは「Windows Server システム管理基礎(前編)」(MSC0923G)受講済みと同程度の知識

学習内容の詳細

コース概要
このコースでは、Windows Server のサーバー仮想化機能 Hyper-V の構成と管理について学習します。本コースを修了することで、Hyper-V のインストールと基本構成を行い、仮想サーバーを構築できるようになります。また、障害対策として利用できるライブマイグレーションやレプリカといった機能についても学習します。
学習目標
● Hyper-Vを使った仮想サーバー環境を構築する
● Hyper-Vを使った仮想サーバーを作成する
● Hyper-Vを使った仮想サーバーを運用する
● 仮想サーバーを移動する(マイグレーション)
● 仮想サーバーを別拠点に複製する(Hyper-Vレプリカ)
学習内容
1. Hyper-Vの概要
  - 仮想環境のイメージ
  - 仮想環境とリモート環境
  - 仮想化アーキテクチャー
  - Hyper-Vの利点

2. 仮想環境の蘊奥
  - 仮想環境の管理
  - 仮想マシンの基本操作
  - 保存と一時停止
  - チェックポイント
  - 拡張セッション

3. 仮想ディスク
  - 仮想ディスク
  - 仮想ディスクの形式
  - 仮想ディスクの種類
  - 仮想ディスクの作成
  - 仮想ディスクの保守

4. 仮想マシンの作成
  - 仮想マシンの世代とバージョン
  - 仮想マシンの作成
  - 仮想マシンの構成 (ハードウェア)
  - 仮想マシンの構成 (管理)

5.Hyper-Vのインストール
  - Hyper-Vのインストール
  - Nested Hyper-V(ネステッドHyper-V)
  - 仮想スイッチ
  - 仮想スイッチ詳細

6. 仮想環境の高度な運用
  - 仮想ディスクの移動(ストレージマイグレーション)
  - 仮想マシンの移動(ライブマイグレーション)
  - エクスポートとインポート
  - 仮想マシンのレプリケーション

実習/演習内容詳細

ソフトウェア
ハードウェア
Windows Server 2022
演習/デモ内容
演習1 Hyper-Vの理解
演習2 仮想環境の運用
演習3 仮想ディスク
演習4 仮想マシンの作成
演習5 仮想環境の構築
演習6 仮想環境の高度な運用

↑ページの先頭へ戻る