世界を変える「人」を育てる。IT研修・ビジネス研修ならトレノケート。


ホーム > NX05 Nutanix Hybrid Cloud Fundamentals

NX05 Nutanix Hybrid Cloud Fundamentals


対応チケット/ポイント等

  • New!
    新規コース(過去6ヶ月)
期間  2日間 時間  9:30~17:30
価格(税込)  369,600円(税込) 主催  CTCテクノロジー株式会社
形式  講義+実機演習 コースコード  NFC0707R
日程 会場 空席状況 実施状況 選択

2026年1月8日(木) ~ 2026年1月9日(金)

CTCT(Liveオンライン)

  お申し込み後確認

2026年2月12日(木) ~ 2026年2月13日(金)

CTCT(Liveオンライン)

  お申し込み後確認

2026年3月12日(木) ~ 2026年3月13日(金)

CTCT(Liveオンライン)

  お申し込み後確認

※「キャンセル待ち」でお申し込みの方には、別途メールにてご連絡いたします。
※「実施確定」表示のない日程は、お申し込み状況により開催中止になる場合がございます。
※ お申込期日が過ぎた日程は、「お問い合わせください」と表示されます。
※ トレノケート主催コース以外の空席状況は、残席数に関わらず「お申し込み後確認」と表示されます。
※ トレノケート主催コース以外では、主催会社のお席を確保した後に受付確定となります。
お申込みに関するお問い合わせはこちらから

ワンポイントアドバイス

人材開発支援助成金の申請書類における署名は、主催欄の「訓練の実施機関」が行う必要があります。

本コースにおいてトレノケートは「訓練の実施機関」に該当しないため、申請書類に署名することができません。あらかじめご了承の上、お申し込みくださいますようお願いいたします。


重要なご連絡・ご確認事項

[テキスト]
電子テキスト(eBook)を使用します。
(Nutanix社経由でお申し込みのお客様は、Nutanix社経由で電子テキストをお受け取りください)
(Nutanix社経由でお申し込みしたお客様は、電子テキストの受け取りに関連したサポートは弊社では出来ません)
認定テキストと認定の演習資料は英語です。
CTCテクノロジーオリジナル演習資料(日本語)にて演習を実施します。
講義は日本語で行います。

[補足資料]
CTCTオリジナル補足資料を電子版にてお渡しします。

[Nutanix関連資格]
Nutanix Certified Associate 6 資格(NCA 6 資格)

[CTC教育オリジナル演習資料]
CTCテクノロジー演習機材環境を使用します。(演習環境は日本語化されています)
演習の理解度が上がるよう分かりやすく、CTCTオリジナルの追加演習や補足説明なども記載されており、より技術習得できるようになっています。
初心者の方も操作しやすいよう、画面キャプチャーも多用されています。
CTCTオリジナル補足資料を併用することで学習効果が向上します。
CTCTオリジナル演習資料を電子版にてお渡しします。

[試験バウチャー提供コース]
Nutanix NCA試験のバウチャーが付属します。
試験バウチャーを受領するには、my.nutanixアカウントの作成が必要となります。
事前にmy.nutanixアカウントの作成をお勧めします。
https://www.school.ctc-g.co.jp/nutanix/aboutregi.html
試験バウチャーの受け取りに関してはコース受講中にご案内いたします。

[Liveオンライン研修]
Liveオンライン研修で受講される場合、ご受講の際、下記のソフトウェアが必要です。
・Zoom
・Cisco Secure Client(旧:Cisco AnyConnect)
Zoomの利用マニュアルは、下記をご確認ください。
Liveオンライン研修 使用ソフトウェア 各種マニュアル

Cisco Secure Clientのインストールマニュアルは、お申し込み後の受講案内メールでご案内します。

また、テキストとCTC教育オリジナルコンテンツは電子版をお渡しいたします。
※Liveオンライン研修について
https://www.school.ctc-g.co.jp/liveonline/index.html

↑ページの先頭へ戻る

対象者情報

対象者
・Nutanixの基本的な仮想化(Prism、AOS、AHV)およびクラウド関連の概念を学びたいネットワークおよびセキュリティ運用センターの担当者
・Nutanix 認定アソシエイト (NCA) 認定資格の取得を目指す方。
・Nutanix 仮想化および HCI の基礎を学びたいエンジニア・管理者の方
・Nutanix 導入を検討中の IT 部門・パートナー企業の方々
前提条件
□PC操作が出来ること
□ITの基礎知識がある
□「仮想化概要」コース(CTCT社コース)を受講済み、または同等知識があること

学習内容の詳細

コース概要
Nutanixの利用が比較的初めてで、Prism Centralとそのさまざまな機能について機能に焦点を当てた入門をご希望の場合は、このコースが出発点となります。
NHCFでは、Nutanixの一元管理機能の幅と奥深さを追求し、Prism Centralで利用可能なさまざまな機能を探求することができます。
このコースでは、Nutanix製品およびクラスタに関連する主要な概念について説明し、すぐにPrism CentralとPrism Elementの両方の観点からNutanixクラスタのセットアップを行います。
Prism Centralを使用して、クラスタの健全性とパフォーマンスの監視、VMの作成と管理、ハードウェア、ストレージ、ネットワークの基本的な管理タスクの実行方法を学習します。
最後に、ライフサイクルマネージャについて簡単に説明し、インストールされているソフトウェアのバージョンを監視し、数回クリックするだけで最新の状態に保つ方法について説明します。
学習目標
● Nutanixクラスタの基本的な仮想化(Prism、AOS、AHV)およびクラウド関連の概念が理解できること
学習内容
1. はじめに
  - 3層およびハイパーコンバージドインフラストラクチャ(HCI)の理解
  - Nutanixクラウドソリューションパッケージの理解
  - Prism CentralとPrism Elementを使い始める
  - Prism CentralとPrism Elementを使用するタイミングの理解
  - ハンズオンラボ
   ・Prism Web ConsoleとPrism Centralへのアクセスと操作
   ・Prism CentralとPrism Elementの使い分けの判断

2. ハードウェアとストレージの概念
  - ノード、ブロック、クラスタの理解
  - AOS分散ストレージの理解
  - ストレージプール、ストレージコンテナ、冗長係数、レプリケーション係数、容量予約、スナップショットなどの主要なストレージ概念の理解
  - さまざまなPrism Centralダッシュボードを使用して、クラスタのハードウェアとストレージの監視
  - ハンズオンラボ
   ・ハードウェア ダッシュボードの確認
   ・ストレージコンテナ ダッシュボードの確認
   ・ストレージコンテナの作成

3. ネットワーキング
  - AHVネットワークの用語と、マネージドネットワークとアンマネージドネットワークなどの主要な概念の理解
  - Prism Centralを使用してクラスタネットワークの監視
  - Prism Elementを使用してネットワークビジュアライザの探索
  - ハンズオンラボ
   ・Prism Centralでのネットワーク構成の表示
   ・Prism Elementでのネットワークビジュアライザの使用
   ・ネットワークの作成

4. イメージの管理
  - イメージサービスの理解
  - Prism Centralを使用した画像の監視、アップロード、インポート、管理
  - ハンズオンラボ
  - イメージ ダッシュボードの操作
   ・Prism Centralへのイメージのアップロード
   ・Prism Elementへのイメージのアップロード
   ・Prism Centralへのイメージのインポート

5. VM の管理
  - Prism Central を使用して、VM の作成、監視、および基本的な管理タスクを実行
  - ハンズオンラボ
   ・仮想マシン ダッシュボードの操作
   ・仮想マシンの作成
   ・Nutanix GUEST Toolsの有効化
   ・仮想マシンのRecovery Point(スナップショット)の作成
   ・仮想マシンのクローンの作成
   ・仮想マシンをOVAファイルとしてエクスポート

6. バックアップとディザスタリカバリの基本
  - Prism Elementのデータ保護ダッシュボードについて
  - Prism Elementの保護ドメインを構成する方法
  - Prism Elementでリモートサイトを構成する方法
  - Nutanixのレプリケーションの種類の理解
  - Nutanix Disaster Recoveryの概念と用語について
  - ハンズオンラボ
   ・ローカルバックアップ
   ・リモートサイトの定義
   ・非同期レプリケーション(プライマリサイトからリモートサイトへ)
   ・プライマリサイトからリモートサイトに切り替え

7. クラスタのパフォーマンスと健全性の監視
  - Prism Centralを使用してセッション、チャート、レポートを作成
  - アラートとイベントの理解と調査
  - ログの収集
  - Nutanixサポートポータルを使用してサポートケースを作成
  - ハンズオンラボ
   ・組み込みチャートを分析ダッシュボードに追加する
   ・カスタムチャートの作成
   ・チャートの管理
   ・新規レポートの作成
   ・レポートの表示、ダウンロード、スケジュール設定
   ・クラスタの健全性の監視
   ・ログの収集

8. ライフサイクルマネージャ (LCM)
  - LCMとLCMワークフローの理解
  - Prism CentralおよびPrism ElementでLCMダッシュボード使用
  - LCMを使用してインベントリを実行
  - ハンズオンラボ
   ・LCM ダッシュボードの探索
   ・インベントリの実行(Dark Site環境で実行)

実習/演習内容詳細

ソフトウェア
ハードウェア
本コースについては、AOS 6.10バージョン、Prism Central 2024.2 バージョンを使用します
演習/デモ内容
[CTC教育オリジナル演習資料]
CTCテクノロジー演習機材環境を使用します。(演習環境は日本語化されています)
演習の理解度が上がるよう分かりやすく、CTCTオリジナルの追加演習や補足説明なども記載されており、より技術習得できるようになっています。
初心者の方も操作しやすいよう、画面キャプチャーも多用されています。
CTCTオリジナル補足資料を併用することで学習効果が向上します。
CTCTオリジナル演習資料を電子版にてお渡しします。

関連試験や資格との関連

Nutanix認定試験 Nutanix Certified Associate 6 資格(NCA 6 資格)

↑ページの先頭へ戻る

ご注意・ご連絡事項

CTCテクノロジー株式会社開催コースのお申込み・キャンセル・日程変更(1回に限る)は、コースの開始日より11営業日前までとさせて頂きます。
キャンセル料は、受講費用の全額となりますのでご注意ください。