学習内容
|
1. PCのコンポーネント
- コンピューターの基礎知識
- マザーボード、CPU、RAM
- ハードディスクドライブ、光学式ドライブ
- 接続インターフェース
- 電源ユニット
- カスタム構成
- ディスプレイデバイス、コネクター・ケーブル
- ハードウェアトラブルシューティング方法
2. 運用
- PCの環境整備と安全手順
3. OSの基礎
- BIOSのしくみ
- OSのインストール
- OSのブートの仕組み
4. オペレーティングシステム
- Windowsの種類
- OSのインストール
- コマンドラインツール
- OSの機能とツール
- コントロールパネル
- Windowsネットワーキング
- Microsoft Azureを使用した演習(コマンドラインツール、システムツールの使用など)
5. モバイルデバイス
- モバイルオペレーティングシステム
- ネットワークの接続性
- モバイルデバイスの安全性
- タブレット
- 同期
6. トラブルシューティング
- Microsoft Azureを使用した演習(OSのトラブルシューティング)
- 詳細ブートオプションとシステム回復オプション
- システムの復元
- 起動時のトラブルシューティング
「ツール」
- ZOOMミーティング、Microsoft Azure(Microsoft Azureを使用するため、Microsoftアカウントが必須です)
「教材」
- The Official CompTIA A+ Core 1 Self-Paced Study Guide (Exam 220-1001) eBook
- The Official CompTIA A+ Core 2 Self-Paced Study Guide (Exam 220-1002) eBook
- 演習資料、スライド資料
|