研修を探す
人事・育成担当の方へ
会社情報
サポート情報
対応チケット/ポイント等
2024年11月14日(木) ~ 2024年11月15日(金)
お申し込み後確認
2025年1月30日(木) ~ 2025年1月31日(金)
2025年6月5日(木) ~ 2025年6月6日(金)
2025年9月11日(木) ~ 2025年9月12日(金)
★事前課題あり
★2日目にスライドを作成するためPCをご持参ください。
本コースでは、ひとりひとりのプレゼンをビデオ撮影し、自らの姿を見ていただくことを通して自身の課題を認識し、課題を克服する方法、良い部分を伸ばす方法を講師がアドバイスします。
当日撮影した映像は、SDカードに保存してお持ち帰り頂けます。
(1日目) 1. イントロダクション 研修の目的と進行方法を確認します。 【進行方法】インタラクティブレクチャー 2. プレゼンス プレゼンスの重要性と自分自身のプレゼンスを確認します。 【進行方法】インタラクティブレクチャー 3. What to present: 内容 プレゼンテーションの内容を考える際に念頭に置くべき点、「プレゼンテーションの目的」、「ゴール」、「対象」の重要性を学び、これに合った内容にするための情報収集と整理の仕方を学びます。 また、相手に納得してもらうプレゼンテーションの内容および構成の仕方を学びます。さらに、プレゼンテーションにもっとも重要なオープニングを魅力的に魅せるコツを学びます。 【進行方法】インタラクティブレクチャー 4. ビジュアルエイド ビジュアルエイドの目的を明確にし、効果的な資料の作成方法について学びます。 【進行方法】インタラクティブレクチャー (2日目) 5. How to present: 伝達法(デリバリー) プレゼンテーションをする際のデリバリースキルについて学びます。 効果的な立ち方や姿勢、表情、ジェスチャー、アイコンタクト、声のボリュームや間合いの取り方を確認します。 【進行方法】インタラクティブレクチャー、演習 6. ビデオコーチング 実際にプレゼンテーションを実施し、ビデオ撮影をした映像を使って、特にデリバリーの仕方を改善するためのコーチングを受けます。 【進行方法】演習、コーチング 7. 質疑応答 成功するとプレゼンテーションの効果をより高めることになる、質疑応答の対処方法を学びます。 【進行方法】インタラクティブレクチャー、演習 8. あがりに備える あがりを最小限にするための準備方法と、あがった場合の対処方法を学びます。 【進行方法】インタラクティブレクチャー コース内容は予告なく部分的に変更される場合がございます。
無料セミナー ❯
メルマガ登録 ❯
公式ブログ ❯
キャンペーン一覧 ❯
資料ダウンロード ❯
お問い合わせ ❯