学習内容
|
1. 1日目
- イントロダクション
- 第1章:セキュリティの導入および資産運用とリスクマネジメントの連携
(セキュリティの概念の理解、資産管理への参画、リスクマネジメントプロセスの理解、リスク対応プロセスの理解)
- 第2章:リスクマネジメントオプションとアクセス制御を使用した資産保護
(セキュリティコントロール機能の文書化・実装・保守、アクセス制御モデル、アイデンティティ管理ライフサイクル)
2. 2日目
- 第2章:リスクマネジメントオプションとアクセス制御を使用した資産保護
(認証方式の実装と維持)
- 第3章:暗号
(暗号のメリットと推進要件、対称暗号化方式の利用のサポート、非対称暗号化方式の利用のサポート、公開鍵基盤(PKI)システムの利用サポート、鍵管理プロセスのサポート、セキュアプロトコルの利用のサポート、暗号解析)
3. 3日目
- 第4章:ソフトウェア、データ、エンドポイントの保護
(ソフトウェアの保護、データの保護、悪意のあるコードとアクティビティの特定と分析、エンドポイントセキュリティの実装と運用、仮想環境の運用と保護)
- 第5章:ネットワークと通信のセキュリティ
(ネットワークの基本概念の適用、ポートとプロトコルの保護、ネットワーク攻撃とその対策)
4. 4日目
- 第5章:ネットワークと通信のセキュリティ
(ネットワークセキュリティの管理)
- 第6章:クラウドとワイヤレスのセキュリティ
(クラウドセキュリティの運用と構成、クラウドのセキュリティに関する考慮事項、セキュアなワイヤレス構成)
- 第7章:インシデント検知と対応
(モニタリングとインシデント検知のためのオールソースインテリジェンスの運用、インシデントライフサイクルのサポート、フォレンジック調査の理解とサポート)
5. 5日目
- 第8章:リスクマネジメントの成熟
(変更管理への参画、物理的セキュリティに関する考慮事項、セキュリティ意識啓発と訓練における協働、セキュリティ評価アクティビティの実行、事業継続計画(BCP)および災害復旧計画(DRP)の理解とサポート)
- 第9章:SSCP認定に関する情報
(SSCP経験要件、受験を計画する、試験前、試験日、試験後、出題を読む上でのヒント、コースのまとめ)
|