ホーム > 人生100年時代のキャリア自律

人生100年時代のキャリア自律

100years.png

人生100年時代のキャリア

日本の職業能力施策の基本的な方向を示す「第11次職業能力開発基本計画※」が2021年3月に発表されました。
※5年に一度改正され、5年分の職業能力開発の方向性を示すもの
詳細は以下をご覧ください。

(概要)https://www.mhlw.go.jp/content/11801000/000760054.pdf

(詳細)https://www.mhlw.go.jp/content/11801000/000760059.pdf

この中で
「新型コロナウイルス感染症の影響によるデジタル技術の社会実装の進展や労働市場の不確実性の高まり、人生100年時代の到来による労働者の職業人生の長期化など、労働者を取り巻く環境が大きく変化していくことが予想される中で、企業における人材育成を支援するとともに、労働者の主体的なキャリア形成を支援する人材育成戦略」
を打ち立てると述べられており、詳細を読み解くと、キャリアに関しては、以下のように整理できます。(トレノケートにて図解)

キャリア図解

↑ページの先頭へ戻る


ひとりひとりのキャリア自律と組織による支援

「学び続けること」は個人のキャリア開発の源泉です。企業にとっては、個々人が学び続けることによって能力向上が図れれば、高い成果を生み出す人材確保につながり、高付加価値を生み出す力ともなります。 個人が学び続ける意欲を持つことと、個人の学びを組織として支援することは、キャリア開発の両輪でもあります。

【参考資料】 内閣府「人生100年時代構想会議」が発表した「人づくり革命 基本構想」には、「人生 100 年時代には、高齢者から若者まで、全ての国民に活躍の場があり、全ての人が元気に活躍し続けられる社会、 安心 して暮らすことのできる社会をつくる必要」があると述べられています。長く働くこと時代に誰もが活躍できる場が大事になっています。

 

↑ページの先頭へ戻る

研修コースと企業事例

トレノケートでは研修を通じて、キャリア開発・学びの支援を行っています。

ニーズに応じた「キャリア自律」に関する講演・セミナー・各年代向けのキャリア開発

ニーズに応じた「キャリア自律」に関する講演・セミナー・各年代向けのキャリア開発
コースコード コース名 期間 価格(税込)
HSC0218G 人生100年時代のキャリア自律セミナー ~一人ひとりのウェルビーイングを実現するための考え方を学ぶ~ 1日 一社向け

※VUCA時代、DX推進という流れの中で、個々人のキャリア自律もより一層重要になってきました。このセミナーは、企業のニーズに合わせて、全社員向け、管理職向け、各年代向けなど内容をアレンジすることができます。詳細はお尋ねください。

あらゆる世代向けのキャリア開発

あらゆる世代向けキャリア開発
コースコード コース名 期間 価格(税込)
HSC0208G 【PDU対象】「キャリア自律」でこれからを考える ~原点回帰し、「自分軸」を見つけるためのワークショップ~ 1日 60,500円


採用事例:株式会社デンソークリエイト

技術力を背景に新たな価値を生み出し、自ら提案して事業を展開していく企業像を掲げ、人材の意識改革に取り組みたい。そんな強い思いでキャリア開発の支援に取り組んでいる株式会社デンソークリエイト様社員の意識改革を促すために、全社員にキャリア開発支援研修を行いました。

株式会社デンソークリエイト

詳細はこちら
https://www.trainocate.co.jp/gkservices/cases/case201801.html

事例PDFダウンロード(551kb)

管理職が行う部下のキャリア開発支援

管理職が行う部下のキャリア開発支援 管理職が行う部下のキャリア開発支援
コースコード コース名 期間 価格(税込)
HSC0225G 管理職向けキャリア開発支援 ~部下と対話し、キャリア開発を支援する~ 1日 60,500円

※管理職は、一般に経験豊富なため、どうしても自分の考え方を部下に押し付けてしまいがちです。しかし、キャリア自律は、各自が自分のキャリアを考えることであり、管理職が行うべきことは、その部下のキャリア自律を支援することです。面談でも、部下に寄り添い、部下の考えを引き出す力が求められます。


テーマ:若手社員の自律につなげる

テーマ:若手社員の自律につなげる
コースコード コース名 期間 価格(税込)
HSC0233G 【PDU対象】【1Day REAL】ジョブ・クラフティングで働きがいを創り出す方法 ~若手社員の自律につなげるワークショップ~ 1日 60,500円

※ジョブ・クラフティングとは、自分で自分の仕事にひと匙を加える(創意工夫して変化させる)ことです。経験の少ない若手社員にとって、過去のトランジション(転機)経験からキャリアを考えることは難しいですが、自身の強みや持ち味、役割を明確しながら現在の業務でひと匙を加えられることを考えることは、今後のキャリア形成・能力開発を考えるきっかけになります。また本コース内では、Will-Can-Mustフレームワークなどのキャリア開発の基礎知識もご紹介します。


テーマ:50代以上向けのキャリア開発

50代以上向けのキャリア開発
コースコード コース名 期間 価格(税込)
HSC0190V 50歳からのキャリアプラン・ワークショップ ~2冊目の本を作る~ 1日 一社向け

採用事例:サントリーシステムテクノロジー株式会社

50代のエンジニアから「自分の技術や経験が今後も通用するのか不安だ」という声があり、また、定年後も働き続ける社員がまだ少なく、具体的なキャリアのイメージが持てないようでした。 社員自らがキャリアを構築し、かつ主体的・積極的に組織に貢献してほしいという方針のもと、50歳以上の社員向けの研修企画にとりかかりました。この層では60歳を超えてからもモチベーションを高め、どのように活躍してもらうかが焦点でした。

詳細はこちら
https://www.trainocate.co.jp/gkservices/cases/case201902.html

事例PDFダウンロード (551kb)

ワークショップの様子

sample_cap

「1冊目の自伝を作る」ワーク

sample_cap

「2冊目の自伝を作る」ワーク


その他、世代ごとのキャリアプラン・ワークショップも順次リリース予定です。
詳細についてはお問い合わせください。



↑ページの先頭へ戻る


その他「変化の時代のキャリア自律」「主体的な能力開発」に関連するコース  ~学び成長し続けることに関連するコース群です~

テーマ:モチベーションのセルフマネジメントを学ぶ

テーマ:自律的に働く若手のための知識とスキルを学ぶ

テーマ:周囲に対する影響力であるリーダーシップの棚卸をする

テーマ:次世代を育てる

テーマ:DX時代の考え方を見直す


↑ページの先頭へ戻る


ご質問、お問い合わせはお気軽に!

コースの内容に関するご質問や、課題に応じた人材育成のカスタマイズなど、お気軽にご相談ください。

お問い合わせフォーム