[ASP]はじめてのネットワーク ~通信のルールを理解し、ネットワークの構成要素を学ぶ~
標準学習時間 | 5時間 | 提供元 | トレノケート | 価格(税込) | 13,200円(税込) | 備考 | eラーニング | |
提供形態/付帯教材種別 | 
| 商品コード | NWX0163G |
|
↑ページの先頭へ戻る
対象者情報
対象者 | ・これからネットワークを扱う初学者のインフラエンジニアの方 ・ネットワークの基礎、構成要素を理解したいビジネスパーソンの方 ・体系的にネットワークを学んだことがない方
| 前提条件 | |
|
学習内容の詳細
コース概要 | ネットワークを初学者に分かりやすく解説するコースです。コースの全体像を紹介し、まずは学習イメージを持つことから始めています。通信ルールを確認し、規格の標準化を進める団体を紹介しながらネットワークの基本知識を身につけます。
物理層では、OSI参照モデルというネットワークの理解に必要な図を用いて階層の確認をし、通信機器や装置と装置の間にあるメディアというものを分類して説明します。
データリンク層では、物理層のメディアへアクセスしてどのようにデータを流すのか確認し、データを送るためのアクセス制御を解説していきます。
コマンドを利用して、ネットワーク機器にパケットを送るハンズオンも加えながら、初心者がネットワークに関する基礎知識を効率的に身につけられるよう学習を進めていきます。
| 学習目標 | ● ネットワークプロトコルを理解できる ● OSI参照モデルとTCP/IP階層モデルを区別できる ● 物理層の役割を説明できる ● データリンク層の役割を説明できる ● ネットワークに関する簡単なコマンド操作ができる
| 学習内容 | 1. ネットワークを知ろう
- ネットワークってそもそも何?
- ネットワークの構成要素
2. プロトコルと通信
- 通信のルールを知る
- フォーマットとカプセル化
- OSI参照モデルとTCP/IP階層モデル
- データのカプセル化
3. 物理層
- 物理層の役割
- OSI参照モデル メディア
- 帯域幅と実効値
- 銅線メディア
- 光ファイバーケーブル
- 無線メディア
4. データリンク層
- データリンク層の役割
- WANトポロジ
- LANトポロジ
- コンテンション方式
- トークンパッシング方式
- イーサーネットフレームと無線フレーム
5. ネットワークの基本コマンド
- pingコマンド
- ハンズオン: pingコマンド
- tracertコマンド
- ハンズオン: tracertコマンド
- ipconfigコマンド
- ハンズオン: ipconfigコマンド
- arpコマンド
- ハンズオン: arpコマンド |
|
↑ページの先頭へ戻る
ご注意・ご連絡事項
・受講期間はID発行より3ヶ月です。 | ・本製品はASPサービスで提供するため、インターネットに接続できる環境が必要です。 ・ソフトウェアのバージョンは変更される可能性があります。
|
|