[ASP]実務で使えるLinux 入門編 eラーニング版 (ラボあり)
標準学習時間 | 12時間 | 提供元 | トレノケート | 価格(税込) | 44,000円(税込) | 備考 | eラーニング | |
提供形態/付帯教材種別 | 
| 商品コード | LUX0075G |
|
ワンポイントアドバイス
はじめてLinuxを取り扱う方におすすめのコースです。
業務でLinuxを取り扱う際に必要な運用操作や、基本的なシステム管理作業について学ぶことができます。
▼サンプル動画
|
|
対象者情報
対象者 | ・はじめてLinuxを扱う方 ・Linuxでの運用業務や基本的なシステム管理を行う方
| 前提条件 | |
|
学習内容の詳細
コース概要 | 本コースでは、Linuxの基本的な操作方法を学習します。オンラインで利用できるラボ(仮想マシーン)を使いハンズオン、演習を行いますので、Linux未経験の方も自分のペースで学習することができます。 このコースを受講することで、Linuxで構成されたサーバーを構築・運用するための基本的な知識を修得できます。
| 学習目標 | ● Linuxの特徴とメリットを説明することができる ● ファイル操作とパーミッションの設定を行うことができる ● シェルを操作しリダイレクトとパイプを扱うことができる ● プロセスとパッケージの管理を行うことができる ● ユーザーアカウントの管理を行うことができる ● ネットワーク設定の確認と基本的な設定作業を行うことができる
| 学習内容 | 1. Linux はじめの一歩
- カーネルとシェル
- ユーザーアカウントの種類
2. ファイル操作とパーミッション
- Linuxのディレクトリ構造
- ホームディレクトリ
- テキストファイルの作成と編集
- 絶対パスと相対パス
- ディレクトリ操作
- ファイル操作
- パーミッションと所有者
3. 基本的なシェルの操作
- ワイルドカード
- リダイレクション
- パイプ
- コマンドの連続実行
- エイリアス
- 変数
4. アカウント管理
- TCP/IProot ユーザーの役割
- グループ
- ユーザー情報の確認
- パスワードの設定
- ユーザー管理
- グループ管理
5. プロセス管理とパッケージ管理
- プロセスとは
- プロセス管理
- ジョブ管理
- パッケージ管理
- サービスの制御
- システムの停止
- 管理
6. ネットワーク管理
- ネットワーク設定の確認
- ネットワーク設定の変更
- 【参考】sshによるリモートアクセス |
|
ご注意・ご連絡事項
・受講期間はID発行より3ヶ月です。 | ・本製品はASPサービスで提供するため、インターネットに接続できる環境が必要です。 | ・本製品にはオンライン演習環境が付属します。 |
|