研修を探す
人事・育成担当の方へ
会社情報
サポート情報
2021年1月28日(木) ~ 2021年1月29日(金)
残りわずか
2021年3月17日(水) ~ 2021年3月18日(木)
2021年6月16日(水) ~ 2021年6月17日(木)
空席あり
2021年8月18日(水) ~ 2021年8月19日(木)
演習を通して、ファイアウォール、WAF (Web Application Firewall)、VPN (IPsec VPN, SSTP VPN)、PKI を構築します。受講者お1人で、すべての機器を設定いただきます。
1. 情報セキュリティ概要 - 情報セキュリティの実現 - 効果的なセキュリティ対策 - セキュリティ対策の実施手順 - 情報セキュリティ関連の標準規格 - 情報セキュリティ関連の法規 - 情報セキュリティ関連の主な団体 2. 攻撃手法 - 攻撃者の思考 - 様々な攻撃手法 - 情報収集 ソーシャルエンジニアリング スキャニング スニッフィング TCP/IP基本サービス - 不正アクセス ホスト構成上の不備の悪用 アカウント管理の不備の悪用 プログラム上の不備の悪用 Webアプリケーションの脆弱性 SQLインジェクション クロスサイトスクリプティング 悪意のあるコードの使用 TCP/IPプロトコル上の弱点の悪用 - スプーフィング - DoS攻撃 - スパム - セキュリティを損なうその他の理由 3. ファイアウォールの構造 - ファイアウォールの概要 - ステートフルインスペクション - ファイアウォールによるセキュリティセグメントの構成 - ファイアウォールの種類 4. 認証技術 - 概要 ユーザー認証 コンピューター認証 片方向認証と双方向認証 生体認証 - Active Directory概要とドメイン - Active Directoryドメインの運用 管理ツール ユーザーアカウントの作成 コンピューターアカウントの作成 グループアカウントの作成 組織単位(OU)の作成とオブジェクトの移動 グループポリシー概要 - RADIUS 5. IPsecによるインターネットVPN - インターネットVPN概要 - IPsecのセキュリティ機能 - SA(Security Asociation) - 鍵管理(IKE, ISAKMP) メインモードとアグレッシブモード 認証 NAT-T IKEプロポーザル - IPsec通信モード - IPSec SAのプロポーザル - 各種IPsec - IPsecとファイヤウォール 6. リモートアクセスVPN - リモートアクセスVPN概要 - PPTPによるリモートアクセスVPN - L2TPによるリモートアクセスVPN - IKEv2によるリモートアクセスVPN - SSL-VPNの利用 - SSTPによるリモートアクセスVPN 7. PKI (公開鍵基盤) - 概要 - PKI の技術 - 認証局と電子証明書 - 信頼モデル - 証明書の失効管理 - 証明書の配布と交換 - PKIアプリケ-ション 8. セキュリティ管理 - セキュリティ管理 - インシデント対応 - 攻撃の検出 - リアルタイムの通信状況の観察 - ログの分析 - IDS/IPS - IDS/IPSによる検出 - ハニーポットの利用 - セキュリティ監査 - 脆弱性診断
無料セミナー
メルマガ登録
公式ブログ
キャンペーン一覧
資料ダウンロード
お問い合わせ