【PDU対象】プロジェクトマネジメント道場 ~PMBOK(R)Guide対応~
期間 |
2日間 |
時間 |
9:30~17:30 |
価格(税込) | 1社様向け |
主催 |
|
コース種別 |
集合研修 |
|
形式 |
ロールプレイ |
コースコード |
PMC0156G |
対応チケット/ポイント等
- 14 PDU (Technical)
PDU対象コース
このコースは定期開催しておりません。1社様向け研修としてご要望にあわせて開催いたします。
|
|
|
ワンポイントアドバイス
★★★ このコースは定期開催しておりません。1社様向け研修としてご要望にあわせて開催いたします。★★★
|
|
対象者情報
対象者 |
・プロジェクト・マネジャー、およびその候補者
|
前提条件 |
□「プロジェクトマネジメント(前編)」(PMC0132G)、「プロジェクトマネジメント(後編)」(PMC0133G)を受講済み、または同等の知識があり、できればプロジェクト管理の実務経験がある方
|
|
学習内容の詳細
コース概要
|
事前に配布した題材を元に、受講日までにプロジェクトマネジメント計画書のドラフトを各自作成していただきます。 コースでは、顧客からの要求仕様とプロジェクト憲章および前提条件を元に、グループ単位にプロジェクトマネジメント計画の作成、講師による計画書のレビューを行います。演習を通じて、プロジェクトの目的、機能、非機能要件の実現のための計画書を検討していきます。
|
学習目標
|
● プロジェクトマネジメント計画書の項目を体系的に理解し、説明する ● スコープ・スケジュール・コストなど、整合性の取れた計画書を作成する
|
学習内容
|
0. 事前準備:要求仕様に基づき計画書の原案を作成する
1. プロジェクトマネジメント計画書を作成する
2. 社内レビューの実施(ロールプレイ)
3. 計画書の修正
4. 顧客担当者への計画書案説明(ロールプレイ)
5. 計画書最終版の作成
6. 顧客プロジェクト・オーナーへの最終説明実施(ロールプレイ)
|
|
実習/演習内容詳細
演習/デモ内容 |
グループ単位でプロジェクトマネジメント計画書を作成し、ロールプレイによるレビューを実施します。そのうえで、講師からのフィードバックを行います。
|
|
関連試験や資格との関連
PMI認定試験 |
PMI®継続認定プログラムの要件として、14PDUを申請取得できます |
|