学習内容
|
演習1 ODM
- ODMの事前定義データベース
- ODMコマンドの使用
演習2 System Boot
- ブート・リストの設定
- 起動時におけるシステム・ロギング
- インストールCD-ROMからのブート
- トラブル・シューティング
- トラブル・シューティングII
- トラブル・シューティングIII
演習3 SystemDump機能
- システム・ダンプの準備
- Dumpcheckの有効化
- システム・ダンプの取得
- システム・ダンプの確認
演習4 LVM
- クォーラム
- LVMの障害回復
- LVのミラーリング時、PPマッピングを一致させたい
- VGDAが破壊されたディスクの修復
- ユーザーVGのディスク交換
- splitvg によるVGのスナップショット
- JFS オンライン・バックアップ
- JFS2ログ無しオプション
- VGごとのLVCBを保持する場所の違い
- スーパーブロックが破壊されたJFS,JFS2の修復
演習5 エラーログ機能
- エラーログの管理
- エラーテンプレートの管理
演習6 Trace機能
演習7 診断
演習8 オプション演習
- oslevelコマンドが実行できない
- システム
- ハングの検出
- rootvgのミラーリング
|